フォトログ【photolog】
写真やイラストなどの画像を主体とするブログ。SNSとして利用できる写真共有サービスなどもある。
ブイログ【vlog】
《video+blogから》個人の日常や所感を記録した、動画を主とするブログ。ビデオブログ。動画ブログ。ムーログ。→ブイロガー
ブログ【blog】
《ウェブ上の記録を意味する「ウェブログ」の略》個人の日記などを、簡便な方法で作成し、公開することができるウェブサイトの総称。パソコンだけではなく、携帯電話などを使って更新できるものもある。ブログ...
プログレス‐ダイアログ【progress dialog】
⇒進捗ダイアログ
プロログ【PROLOG】
《programming in logic》コンピューターのプログラミング言語の一。論理の記述に適しており、人工知能の研究やエキスパートシステムの分野で利用された。
ベリログ【Verilog】
半導体チップの論理回路を設計するためのハードウエア記述言語(HDL)のシミュレーター。Verilog HDLという、C言語やPASCALに似た文法や記法をもつ言語で記述される。
ほほ‐ろ・ぐ【散ぐ】
[動ガ下二]かたまりをほぐしくずす。ばらばらにする。「名香、蜜をかくし—・げて、たき匂(にほ)はしたる」〈源・鈴虫〉
マイクロブログ【microblog】
⇒簡易ブログ
ま‐じろ・ぐ【瞬ぐ】
[動ガ五(四)]《古くは「まじろく」とも》まばたきをする。またたく。「少しも—・がずにじっと聞き入る」
まろ・ぐ【丸ぐ/円ぐ】
[動ガ下二]一つにまとめる。寄せ合わせる。「これを—・げて、みな買はん人もがなと思ひて」〈宇治拾遺・二〉