いっぱん‐かい【一般解】
n階の微分方程式について、n個の積分定数を含む関数として表された解。
いっぱん‐かいけい【一般会計】
国および地方公共団体で一般の歳入歳出を経理する会計。→特別会計 [補説]日本の一般会計(決算額)の推移【昭和55(1980)】《入44.0》税26.9/国14.2/他3.0《出43.4》般31....
いっぱんかいけい‐さい【一般会計債】
地方債の一つ。道路・治水・港湾整備などの一般公共事業、公営住宅の建設、義務教育・社会福祉施設の整備などの資金に充てるために地方公共団体が発行する。
いっぱん‐かく【一般角】
二つの半直線が角をつくるとき、基準となる一方の半直線(始線)から他方の半直線(動径)がどれだけ回転したかの量。回転の向きによって、正・負の別をつける。
いっぱんかしきりりょかくじどうしゃ‐うんそうじぎょう【一般貸切旅客自動車運送事業】
道路運送法に規定される一般旅客自動車運送事業のうち、一つの契約で、乗車定員11人以上の自動車を貸し切って旅客を運ぶものをいう。観光バスやツアーバスなどがこれにあたる。
いっぱん‐かしだおれひきあてきん【一般貸(し)倒(れ)引当金】
金融機関が、正常先・要注意先に対する債権について、債権の区分ごとに、過去の実績に基づいて予想損失額を算定し、計上する貸倒引当金。→個別貸倒引当金
いっぱんか‐せんけいモデル【一般化線形モデル】
線形モデルの一つ。目的変数が正規分布以外の確率分布をとる場合でも適用できるように、一般線形モデルを拡張したもの。二項分布やポアソン分布に従う変数データを解析できる。GLM(generalized...
いっぱん‐かぶぬし【一般株主】
株式の持分割合が少なく、単独では会社の経営に有意な影響力を持ちえない株主。→支配株主
いっぱん‐かりいれとりきめ【一般借入取(り)決め/一般借入取極】
⇒ギャブ(GAB)
いっぱん‐がいねん【一般概念】
個々の事物のいずれにも同一の意味で適用される概念。魚・木・人間などの類。普遍概念。⇔単独概念。