• 意味
  • 例文
  • 慣用句
  • 画像

国および地方公共団体一般の歳入歳出を経理する会計。→特別会計

[補説]日本の一般会計(決算額)の推移
昭和55(1980)】
《入44.0》税26.9/国14.2/他3.0
《出43.4》般31.0/債5.5/地7.0

昭和60(1985)】
《入54.0》税38.2/国12.3/他3.5
《出53.0》般33.1/債10.2/地9.7

平成2(1990)】
《入71.7》税60.1/国7.3/他4.3
《出69.3》般39.0/債14.3/地15.9

平成7(1995)】
《入80.6》税51.9/国21.2/他7.4
《出75.9》般50.8/債12.8/地12.3

平成12(2000)】
《入93.4》税50.7/国33.0/他9.6
《出89.3》般53.0/債21.4/地14.9

平成17(2005)】
《入89.0》税49.1/国31.3/他8.7
《出85.5》般50.9/債18.7/地15.9

平成22(2010)】
《入100.5》税41.5/国42.3/他16.7
《出95.3》般57.4/債19.5/地18.4
単位は兆円で百億円以下を四捨五入。
入=歳入、税=租税および印紙収入、国=国債、他=その他
出=歳出、般=一般歳出、債=国債費、地=地方交付税交付金

出典:gooニュース

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。