ばくだん‐はつげん【爆弾発言】
驚くような内容で、大混乱が引き起こされる原因となる突発的な発言。爆弾が炸裂したような被害を周囲に与える発言。
ばち【罰】
人間が犯した悪事に対して神仏が与えるこらしめ。天罰(てんばつ)。「—が当たる」
ばっく‐よらく【抜苦与楽】
仏語。仏・菩薩(ぼさつ)が人々の苦を取り除いて楽を与える慈悲の働き。
ばっ・する【罰する】
[動サ変][文]ばっ・す[サ変]罰を与える。処罰する。「違反者を—・する」
ばつ【罰】
[常用漢字] [音]バツ(慣) バチ(慣) 〈バツ〉 1 法や規則の違犯に対する懲らしめ。仕置き。「罰金・罰則/刑罰・厳罰・重罰・賞罰・体罰」 2 罰を与える。「処罰・懲罰・信賞必罰」 3 悪...
ばんこく‐ちょさくけんじょうやく【万国著作権条約】
1952年、ユネスコが中心になってジュネーブで成立した著作権保護に関する国際条約。加盟国は相互に内国民待遇を与えることを骨子とし、著作権者名や著作物の発行年月日のほか、©記号を付すことを原則とし...
ばん‐そう【晩霜】
晩春、初夏のころに降りる霜。育ちはじめた草木の葉や芽を傷め、作物に被害を与える。おそじも。《季 春》
パック【pack】
[名](スル) 1 包装すること。また、その紙包みや小形紙箱。「真空—」 2 いくつかのものをひとまとめにすること。また、一つにまとめたもの。「—旅行」「—ツアー」「—料金」 3 美顔法の一。顔...
パノラマ【panorama】
1 見渡す限りの広々とした風景。全景。「眼下に広大な—が展開する」 2 半円形に湾曲した背景画などの前に立体的な模型を配し、照明によって広い実景を見ているような感じを与える装置。日本では、明治2...
パブリック‐アクセプタンス【public acceptance】
原子力発電所・空港の建設など、周辺に社会的な影響を与える事柄について、住民の合意を得ること。