出典:gooニュース
中原区内の節分祭 豆まき情報 2月2日 各神社で〈川崎市中原区〉
2月2日(日)、区内の主な神社で節分祭が行われる。■住吉神社(木月1の20の1)=午後2時から式典、2時45分から豆まき■八幡大神(上平間299)=午後3時から式典、4時から豆まき■丸子山王日枝神社(上丸子山王町1の1555)=午後5時頃から神社境内で節分祭(豆まき参加者には4時から整理券配布)。6回に分けて実施し、各回入れ替え制
(神奈川)川崎市中原区新丸子東2丁目で声かけ 1月29日午後
神奈川県警によると、29日午後2時30分ごろ、川崎市中原区新丸子東2丁目の路上で女子児童への声かけが発生しました。(実行者の特徴:年配男性、小柄、黒色服装、マスク、白色タスキ)■実行者の言動や状況・女児らに声をかけた。
ボール追い掛け心一つに 〈川崎市中原区〉
走らずに歩いてプレーする「ウォーキングフットボール」のイベントが1月18日、井田体育館で開催された。主催は同スポーツを通じ「垣根のない社会」の実現に取り組むコネクトフロムヒア。近隣の福祉施設利用者や住民ら約50人が参加し、チームに分かれて汗を流した。得点が決まると敵味方に関係なく、参加者全員で喜んだ。大杉暁共同代表(28)は「ゴールをした喜びやパスがつながった連帯感など、サッカー
もっと調べる