ほし‐いも【干し藷/乾し藷】
蒸したサツマイモを、薄く切って干したもの。乾燥いも。《季 秋》 [補説]薄切りにせず丸ごと干したものや、棒状に切ったものなどもある。
ほし‐だいこん【干(し)大根/乾し大根】
大根を干したもの。丸干し大根をさすことが多い。《季 冬》「ものみな藍の岬端(さきはな)にして—/草田男」
ほし‐とり【星取り】
勝ち負けの数を、白黒の丸いしるし(星)で示すこと。「—表」
ほしとり‐ひょう【星取り表】
相撲で、勝敗の数を白黒の丸いしるし(星)で記した表。それぞれを白星(しろぼし)・黒星(くろぼし)とよぶ。 [補説]不戦勝・不戦敗は白黒の四角いしるし、休場は「や」と記されるのが一般的。
ホック【hook】
洋服などにつける留め金。ふつう、鉤(かぎ)状または丸形のものをいう。
ホット‐ケーキ【hot cake】
小麦粉にベーキングパウダー・卵・牛乳・砂糖などを加え、鉄板で丸く平たく焼いた洋菓子。バターやシロップを塗って食べる。 [補説]焼きたてを食べるところからホットケーキ(温かいケーキ)という。パンケ...
ほランプかもめ【帆・ランプ・鴎】
丸山薫の第1詩集。叙情詩。昭和7年(1932)刊行。
ほりこし‐くぼう【堀越公方】
伊豆堀越にあった室町幕府の東国支配機関。また、その長である足利政知の称。鎌倉公方足利成氏が幕府に背いて下総(しもうさ)の古河(こが)に移ったのち、将軍義政は弟政知を下向させたが鎌倉に入れず、ここ...
ホルン【(ドイツ)Horn】
1 角笛。 2 金管楽器の一。先端はアサガオ状で、丸く巻いた管に音高を調節する3ないし4個のバルブがある。柔らかく豊かな音色が特徴。フレンチホルン。ホーン。
ほろほろ‐ちょう【ほろほろ鳥/珠鶏】
キジ目ホロホロチョウ科の鳥。全長約55センチ。体は丸く、黒に白の斑があり、顔・首は裸出して青い。尾は短く、けづめはない。家禽(かきん)化され、食用。同科に7種があり、すべてアフリカのサハラ砂漠以...