だいじん‐かんぼう【大臣官房】
各省大臣に直属し、機密に関する事項・財政・人事・文書管理などの事務を取り扱う部局。
だいにしゅ‐じゅうきょちいき【第二種住居地域】
都市計画法で定められた用途地域の一。主として住居の環境を保護するために定められる地域。住宅のほか、1万平方メートル以下の店舗・事務所や、遊技場・娯楽施設・ホテル、住環境を悪化させない小規模工場な...
だいにしゅ‐ちゅうこうそうじゅうきょせんようちいき【第二種中高層住居専用地域】
都市計画法で定められた用途地域の一。主として中高層住宅の良好な住居環境を保護するために定められる地域。必要な利便施設の建設が認められるが、1500平方メートル以上または3階以上の店舗・事務所など...
だい‐べん【代弁/代辨】
[名](スル) 1 本人に代わって他の人が債務を弁償すること。「修理費用を—する」 2 事務の代理をすること。「—業」
だい‐む【代務】
[名](スル)本人に代わって事務を処理すること。
だいりのうふ‐せいど【代理納付制度】
生活保護受給者が入居している賃貸住宅の家賃や管理費を、給付される生活保護費のなかから、福祉事務所が、受給者に代わって、家主や管理業者に直接支払う制度。 [補説]生活保護の住宅扶助は、通常、実施機...
ダブリュー‐エフ‐ユー‐エヌ‐エー【WFUNA】
《World Federation of United Nations Associations》国際連合協会世界連盟。各国のUNA(国際連合協会)の統括団体。1946年創設。事務局はニューヨー...
ダブリュー‐シー‐ピー【WCP】
《World Council of Peace》世界平和評議会。平和・反核運動をおこなう世界組織。1950年設立。事務局はアテネ。
だんたいいにん‐じむ【団体委任事務】
法律または政令により、国または他の地方公共団体から当該地方公共団体に委任される事務。平成11年(1999)廃止、自治事務として再編成された。→機関委任事務 →自治事務
ちいきしゅけん‐せんりゃくしつ【地域主権戦略室】
地域主権戦略会議の事務局として、法制化等に関連する実務を担当する組織。地方分権改革推進委員会の事務局だった地方分権改革推進室を改組し、平成21年(2009)に内閣府に設置。平成25年(2013)...