ぶ‐ちょう【部長】
官庁・会社などで、部の事務を統轄し、部下を監督する役職。また、その人。
ブリッゲン【Bryggen】
ノルウェー南西部の港湾都市ベルゲンの旧市街にある倉庫群。ハンザ同盟に加盟していた14世紀から16世紀にドイツ商人の屋敷や事務所として使用された、色とりどりの木造家屋が並ぶ。何度も火災に見舞われた...
ぶんか‐ちょう【文化庁】
文部科学省の外局。文化芸術の振興・普及、文化財の保存・活用、宗教に関する行政事務などを行う。昭和43年(1968)文部省文化局と文化財保護委員会を統合して設置。令和5年(2023)、東京都千代田...
ぶん‐かん【文官】
武官以外の官吏の旧称。軍事以外の行政事務を取り扱う官吏。⇔武官。
ぶんかん‐とうせい【文官統制】
防衛省で、文官である官僚が自衛官より優位に立ち、統制していた仕組み。防衛庁設置当初から、文民統制を厳格化するために制度化。内局の官房長や局長ら文官が防衛参事官として長官を補佐し、自衛隊の運用にも...
ぶん‐しつ【分室】
1 いくつにも分かれた小部屋。 2 官庁・会社などの本部から、別の場所に分けて設けられた事務機関。「授産所の—」
ぶん‐しょ【分所】
本部から、別の場所に分けて設けられた事務所・営業所。
ぶん‐しょう【分掌】
[名](スル)仕事・事務を手分けして受け持つこと。分担。「事務を—する」
プエルト‐アヨラ【Puerto Ayora】
ガラパゴス諸島、サンタクルス島南端の町。動植物の保護・管理を行うチャールズダーウィン研究所や、国立公園事務所がある。また、同諸島最大の観光拠点でもあり、ホテルやレストラン、旅行会社などが集まる。
プリタニオン【Prytaneion/Πρυτανείο】
ギリシャ、ペロポネソス半島北西部、ゼウスの神域として知られるオリンピアにある遺跡。紀元前4世紀、マケドニア王フィリッポス2世による全ギリシャ統一を記念して建造。古代オリンピックの評議会の事務所だ...