アウトブリード【outbreed】
異系交配のこと。⇔インブリード。
アマリリス【amaryllis】
1 ヒガンバナ科ヒペアストルム属の植物を交配した園芸品種の総称。花の色は赤・淡紅・白色、縞(しま)模様などがある。暖地では夏に開花。南アメリカの原産。ジャガタラずいせん。《季 夏》「温室(むろ)...
アリー‐こうか【アリー効果】
《alle effect》生物集団の個体密度が繁殖率や生存率に及ぼす現象の一つ。個体密度の増加に伴って生物集団中の個体の適応度が増加する現象をいう。名称は、提唱した米国の生態学者の名前に由来。個...
アングロ‐アラブ【Anglo-Arab】
馬の一品種。フランスでアラブとサラブレッドを交配し、改良したもの。乗馬・競走用。
いけい‐こうはい【異系交配】
分類上同種であるが類縁関係が比較的遠い品種・変種・種などを交配すること。品種改良など、実用上の価値は高い。アウトブリード。
いちだい‐ざっしゅ【一代雑種】
異なる純系・近交系品種の交配によって生まれた個体。雑種強勢がみられ、家畜・農作物の改良に応用。雑種第一代。F1(first filial)。
いの‐ぶた【猪豚】
イノシシと豚を交配してつくる一代雑種。食用とするため飼育。
インターブリード【interbreed】
異系交配。生物の交配で、異なる属、種または系統間の交配。⇔インブリーディング。
インブリーディング【inbreeding】
同系交配。近親交配。生物の交配のうち、同一系統間の交配。自家受粉など。⇔インターブリード。
インブリード【inbreed】
近親交配のこと。⇔アウトブリード。