あかつか‐ふじお【赤塚不二夫】
[1935〜2008]漫画家。満州の生まれ。本名、藤雄。強烈な個性を持つキャラクターが登場するギャグ漫画で幅広い人気を得る。数々の流行語を生み出し、子供のみならず、大人にも多大な影響を与えた。代...
あく【灰汁】
1 植物を焼いた灰を水に浸して得る上澄み液。アルカリ性を示し、古来、洗剤・漂白剤として、また染色などに用いる。 2 山菜や野草などに含まれる、渋み・えぐみなどのもとになる成分。「ウドの—を抜く」...
灰汁(あく)が強(つよ)・い
1 山菜などに灰汁2が多く含まれている。「ゴボウは—・い」 2 一般に受け入れられにくいような、強い個性がある。「—・い俳優」
鋳型(いがた)には・める
特徴のないものに作りあげる。画一的で個性のない人間に育てる。「—・めた教育」
エディトリアル‐ライター【editorial writer】
新聞の社説を執筆する論説委員。また、時事的な問題などに個性的な主張を展開する作家・評論家など。
えんぎ‐は【演技派】
(見た目や、個性的なだけではなく)すぐれた演技力をもつ役者。「—の女優」→個性派
エーオー‐にゅうし【AO入試】
《AOはadmissions office(入学事務局)の略》大学入学試験の方法の一。学力試験では判断できない受験者の個性や目的意識などを総合的に評価するため、書類審査や面接、小論文などを組み合...
オーファーザー【オー!ファーザー】
伊坂幸太郎の小説。個性的な4人の父親と暮らす少年が犯罪に巻き込まれ、父親たちが協力して危機に立ち向かう姿を描く。平成22年(2010)刊行。
かく【格】
[音]カク(漢) コウ(カウ)(慣) ゴウ(ガウ)(慣) キャク(呉) [訓]いたる いたす ただす [学習漢字]5年 〈カク〉 1 組成された物事の本質をなすもの。「骨格・人格・性格・体格」...
かく‐いつ【画一/劃一】
個々の事情や個性を考慮に入れないで、すべてを一様にそろえること。「—主義」「—化」