エス‐ピー‐エフ【SPF】
《sun protection factor》日焼け止めオイルや化粧品が、UVB(紫外線B波)を防止する効果を示す数値。数値が高いほど防止効果が高い。SPF値。→UPF →PA
エヌジーエスピー‐ち【NGSP値】
《「NGSP」は「National Glycohemoglobin Standardization Program」(全米グリコヘモグロビン標準化プログラム)の略称》糖尿病の診断に用いられるヘモ...
エヌ‐ち【N値】
土の硬さや締まり具合を表す単位。重さ63.5キロのハンマーを75センチの高さから落とし、測定用のさし棒を30センチ打ち込むのに要する打撃数。
エフ‐ち【F値】
1 《Fはfocal(焦点)の意》カメラなどのレンズの焦点距離を有効口径で割った値。F/2.0などと表記する。一般に、カメラのレンズには光線の量を調節する絞りがあり、その絞りの値をさす。絞り値。...
エルブイ‐ち【LV値】
《light value》光量値。ある露出条件で撮影する際の光量を示す。フィルム面に達する光量を表す。
おおびけ‐ね【大引け値】
⇒大引け値段
おろし‐ね【卸値】
卸売りの値段。卸値段。
おわり‐ね【終(わ)り値/終値】
取引所で、立会時間の最後に行われる取引で成立した値段。特に、後場の最後の取引で成立した値段のこと。⇔始値。→大引け値段 [補説]大引けで売買が成立しない場合は、大引け値段は存在せず、ザラ場で最後...
かいきゅう‐ち【階級値】
統計資料の分布を度数分布表に示したときの、各階級の中央の値。
かい‐ね【買(い)値】
物を買いとる値段。また、商品を仕入れたときの値段。「—を割る」