出典:gooニュース
福島県中央児童相談所、県青少年会館敷地内に移転新築へ 会館は閉館解体
福島県は福島市森合町の中央児童相談所について、同市黒岩の県青少年会館敷地内に移転、新築する方針を固めた。施設や設備の老朽化が進む中、機能の充実、強化につなげる。青少年会館は来年6月ごろに閉館する。 中央児相は1948年に設置され、72年に改築された。県北地方の4市3町1村を管轄し、管内の子どもの数は5万7949人(昨年6月1日時点)。
「幼い子をひとりにしないで」児童相談所からの忠告 祖父母の対応は変わるのか!?【違和感のある家族 Vol.65】
■これまでのあらすじ再婚相手への嘘や両親への嘘が児童相談所の職員の訪問によって明らかになった。いずれも自分の手元からユメノを遠ざけるためのものだったようだ。ご近所に住むアケミにもさらに嘘を重ねたことで、ミユキ自身への疑いを深める結果に。これから児童相談所はどう動くのだろうか。■ユメノは保護される?
群馬・高崎市が10月に児童相談所を開所 より迅速な対応図る
問い合わせは市児童相談所準備室(027・321・1180)。(角津栄一)
もっと調べる