出典:gooニュース
児童虐待 6年連続で6000件超 新たな「こども相談センター」整備 大阪・横山市長が視察
大阪市では児童虐待の相談件数が6年連続で6000件を超えていて、児童相談所の機能強化と、施設の整備が進められています。 横山市長は来月、中央区から浪速区に移転する児童相談所「大阪市中央こども相談センター」を視察しました。 新センターは一時保護の定員が40人から60人に増え、また子どものプライバシーを守るために24人分の個室も整備されました。
EXILE ATSUSHI、児童虐待に悲痛「目を背けたくなるような話を聞き…」
EXILE ATSUSHI(44)が12日までにインスタグラムを更新。訪問を続けている児童養護施設での出来事について記し、思いをつづった。ATSUSHIはコロナ禍や自身の体調不良などで中断していた児童養護施設への訪問を久しぶりに再開したことを報告。施設で子どもたちと交流したり、キーボード弾き語りを披露した写真などをアップするとともに「今回もまた胸が締め付けられるような、子どもに対
2024年度 静岡県内の児童虐待の相談は3500件あまり 前の年から減ったものの依然として高い水準
2024年度、静岡県内で児童虐待の相談は3500件あまりで、前の年から減ったものの、依然として高い水準が続いていることがわかりました。 静岡県によりますと、2024年度、政令市を含む県内7カ所の児童相談所に寄せられた児童虐待の相談は、3554件でした。前の年から269件減りましたが、過去4番目に多い数で、2000年度から約8倍に増えるなど高い水準が続いています。
もっと調べる