サンタマリア‐ラ‐ブランカ‐きょうかい【サンタマリアラブランカ教会】
《Sinagoga de Santa María la Blanca》スペイン中央部、カスティーリャ‐ラ‐マンチャ州の都市トレドにある教会。もとは13世紀初めに建てられたムデハル様式のシナゴーグ...
サントトメ‐きょうかい【サントトメ教会】
《Iglesia de Santo Tomé》スペイン中央部、カスティーリャ‐ラ‐マンチャ州の都市トレドにある教会。カスティーリャ‐レオン王アルフォンソ6世が建造、14世紀にオルガス伯爵により再...
サンファン‐デ‐ロス‐レイエス‐しゅうどういん【サンファンデロスレイエス修道院】
《Monasterio de San Juan de los Reyes》スペイン中央部、カスティーリャ‐ラ‐マンチャ州の都市トレドにある修道院。15世紀末、トロの戦いでポルトガルに勝利したこと...
しが【滋賀】
近畿地方北東部の県。近江(おうみ)国の全域を占める。県庁所在地は大津市。中央部に琵琶湖がある。古くは「志賀」とも書いた。人口141.0万(2010)。
シキホール‐とう【シキホール島】
《Siquijor Island》フィリピン中央部、ビサヤ諸島南部の島。セブ島の南、ネグロス島の南東に浮かび、航路で結ばれる。全域がシキホール州に属す。州都は北西岸のシキホール。白い砂浜とサンゴ...
シナイ‐はんとう【シナイ半島】
《Sinai》エジプトの北東部、紅海に突き出た三角形の半島。ほぼ全域が砂漠。
しもうさ【下総】
旧国名の一。現在の千葉県北部と茨城県の南部にあたる。かつては葛飾(かつしか)郡全域を含んだが、同郡の太日川(ふといがわ)(ほぼ現在の江戸川)以西は江戸時代初期に武蔵国に移された。しもつふさ。
しゅと‐けん【首都圏】
首都とその周辺を含む地域。日本では、首都圏整備法の定める区域。東京都・千葉県・埼玉県・神奈川県・茨城県・栃木県・群馬県・山梨県の全域で、東京駅を中心に半径約150キロの区域とされる。
しん‐ねったいく【新熱帯区】
1 新界に属する動物地理区の一。南アメリカ大陸を含む地域。広鼻猿類のキヌザル・オマキザル、貧歯類のアリクイ・アルマジロ、鳥類のレア・コンドルなどが特徴。 2 植物区系の一。カリフォルニア半島およ...
じえい‐かんたい【自衛艦隊】
海上自衛隊の部隊の一。自衛艦隊司令部の下に、護衛艦隊・航空集団・潜水艦隊・掃海隊群・開発隊群その他の直轄部隊からなり、特定の警備区域をもたず、必要に応じて日本の防衛海域全域に出動する。