ロゼッタ【Rosetta】
エジプト北部、ナイル川河口のデルタ地帯にある都市。エジプト名ラシード。アレクサンドリアの東約65キロメートルに位置する。16世紀から19世紀にかけてエジプト最大の港として栄えた。18世紀末にロ...
ロタキサン【rotaxane】
環状の分子の中を軸状の分子が貫通した構造をもつ超分子。軸状の分子の両端には、環から抜けないようストッパーとよばれる部位がある。1967年に初めて合成された。ロタキサンがネックレス状に多数連結した...
ろ‐びらき【炉開き】
冬になって初めて囲炉裏(いろり)または茶事の炉を開いて用いること。茶の湯では、10月の終わりから11月初めにかけて行う。また、その行事。《季 冬》「—や仏間に隣る四畳半/漱石」⇔炉塞(ろふさ)ぎ。
ロレト【Loreto】
メキシコ西部、バハカリフォルニアスル州の町。カリフォルニア半島中南部に位置し、カリフォルニア湾に面する。17世紀末、イエズス会が同半島で初めて伝道所を置いた。世界遺産(自然遺産)に登録されたカリ...
ローソン‐スクエア【Rawson Square】
西インド諸島北部、バハマの首都ナッソーにある広場。ダウンタウンに位置し、港と埠頭に隣接。中心には、同国独立後に初めて総督を務めたマイロ=バトラーの銅像が立つ。
ローバー【rover】
1 放浪者。流浪者。 2 ⇒ローバースカウト 3 惑星や衛星などで使われる探査車。アポロ計画で初めて有人の月面探査車(ルナローバー・ムーンローバー)が使われた。火星ではマーズパスファインダー、マ...
ワイマテ‐ノース【Waimate North】
ニュージーランド北島北部、ノースランド半島のベイオブアイランズ西部の町。1830年代、同国で初めてキリスト教の布教活動の拠点が置かれた。宣教師が住んでいたミッションハウスがあり、現在は入植の歴史...
わかしま‐ごんしろう【若島権四郎】
[1876〜1943]力士。第21代横綱。千葉県出身。本名、高橋大五郎。大阪相撲で初めて吉田司家から横綱を免許された。→第20代横綱梅ヶ谷 →第22代横綱太刀山(たちやま)
わか‐みず【若水】
1 元旦に初めてくむ水。1年の邪気を除くとされ、この水で年神への供え物や家族の食べ物を調える。《季 新年》「—のよしなき人に汲まれけり/一茶」 2 昔、宮中で、立春の日に主水司(しゅすいし)から...
わか‐ゆ【若湯】
正月に初めて沸かす風呂。《季 新年》「皆旅の顔して—使ひけり/圭岳」