せいり‐けん【整理券】
大勢の人が集まる催し物などで、混乱を防ぐために配る、入場の順番などを記した券。
せんえん‐けん【千円券】
1 日本銀行券の一。額面は千円で、昭和20年(1945)8月17日発行開始。令和6年(2024)7月3日より現在の図柄となり、表面に北里柴三郎の肖像、裏面に葛飾北斎の「富嶽三十六景(神奈川沖浪裏...
そうこ‐しょうけん【倉庫証券】
倉庫営業者が寄託者の請求によって発行する有価証券。預り証券・質入証券・倉荷(くらに)証券の総称。
たんす‐かぶけん【箪笥株券】
⇒箪笥株
だいさいがい‐さいけん【大災害債券】
⇒キャットボンド
だいよう‐しょうけん【代用証券】
⇒代用有価証券
だいよう‐ゆうかしょうけん【代用有価証券】
株式の信用取引や商品の先物(さきもの)取引において、証券会社や商品取引員が顧客から預かる委託保証金の代わりに用いられる有価証券。代用証券。
だかん‐ぎんこうけん【兌換銀行券】
発券銀行が持参人に対し、いつでも券面金額だけの正貨と引き換えることを約束した銀行券。現在は廃止。
だかん‐けん【兌換券】
「兌換銀行券」の略。
ち‐けん【地券】
明治5年(1872)政府が土地所有権の確認と徴税の手段として土地所有者に発行した証書。同22年廃止。