エフェソス【Ephesos/Έφεσος】
小アジアのエーゲ海岸にあった古代ギリシャの植民都市。現在のトルコ西部の町セルチュク近郊に位置する。のちローマの支配下となるが、紀元前7世紀から紀元後6世紀にかけて栄えた。ドミティアヌス神殿、ハド...
エフェドリン【ephedrine】
アルカロイドの一。無色の結晶。劇薬で、覚醒剤の原料。漢方薬の麻黄(まおう)に含まれ、明治18年(1885)長井長義が初めて抽出。喘息(ぜんそく)の治療に用いる。化学式C10H15NO
エプロン‐ステージ【apron stage】
劇場で、客席の中までせり出している正面舞台。張り出し舞台。
エミーリア‐ガロッティ【(ドイツ)Emilia Galotti】
レッシングの戯曲。5幕の悲劇。1772年初演。
エム‐エス‐ディー‐エス【MSDS】
《material safety data sheet》化学物質等安全データシート。化学物質の特性・取扱いに関する情報を記載したもの。日本では毒物、劇物、および労働安全衛生法と化学物質排出把握管...
エリザベス‐ちょう【エリザベス朝】
イングランド女王エリザベス1世が在位した時代(1558〜1603)。文学・演劇の分野では、これにジェームズ1世(1603〜1625)とチャールズ1世(1625〜 1649)の在位期間を含めた時代...
エリザベスちょうのくみきょく【エリザベス朝の組曲】
《原題、(フランス)Suite élisabéthaine》イベールの管弦楽曲。1942年作曲の劇付随音楽「真夏の夜の夢」から9曲を抜粋して編曲。エリザベス朝時代の作曲家の代表作を主題に用いる。...
エリザベスとエセックス
《原題Elizabeth and Essex: A Tragic History》ストレーチーによる伝記。副題「悲劇的な歴史」。1928年刊。エリザベス朝後期の時代を背景に、女王エリザベス1世と...
エル‐ウー‐エル【R.U.R.】
《原題、(チェコ)Rossumovi univerzální roboti》チェコの劇作家・小説家、チャペックによる戯曲「ロッサム万能ロボット会社」の略称。1920年刊行、翌1921年初演。同戯...
エルエー‐ライブ【L.A.ライブ】
《L.A. Live》米国カリフォルニア州ロサンゼルスにある複合施設。野外広場を中心に、エミー賞の授賞式が行われる劇場やグラミー賞の歴史を紹介する博物館がある。