ほっかいどう【北海道】
日本列島の四大島の一。また、その付属島を含む地域。太平洋・オホーツク海・日本海に囲まれ、宗谷海峡を隔ててサハリン(樺太(からふと))と、津軽海峡を隔てて本州と対する。古くからアイヌが居住。行政上...
ほっかいどう‐いぬ【北海道犬】
日本犬の一。北海道で熊狩りに用いられた。体高約50センチ。被毛は厚く、耳がやや小さい。アイヌ犬。
ほっかいどういぶりとうぶ‐じしん【北海道胆振東部地震】
平成30年(2018)9月6日午前3時8分ころ、北海道の胆振地方中東部を震源として発生したマグニチュード6.7の地震。厚真町(あつまちょう)で最大震度7を観測。道内の広い範囲にわたって停電が発生...
ほっかいどう‐いりょうだいがく【北海道医療大学】
北海道石狩郡当別町に本部のある私立大学。昭和49年(1974)東日本学園大学として設立。平成6年(1994)現在の校名に改称した。
ほっかいどうかいたく‐きねんかん【北海道開拓記念館】
北海道札幌市にある道立博物館。昭和46年(1971)に、北海道の開道100年を記念して開設された。
ほっかいどうかいはつ‐ちょう【北海道開発庁】
北海道の総合的開発に関する調査・立案、事業の実施に関する事務を担当した総理府の外局。昭和25年(1950)設置、平成13年(2001)国土交通省に統合された。
ほっかいどう‐かがくだいがく【北海道科学大学】
札幌市にある私立大学。昭和42年(1967)北海道工業大学として開学。平成26年(2014)に現校名に改称。平成30年(2018)薬学部を新設し、北海道薬科大学を統合した。
ほっかいどう‐きゅうどじんほごほう【北海道旧土人保護法】
明治32年(1899)日本政府がアイヌ民族保護を名目に制定した法律。土地を給付して農耕民族化を進め、日本民族との同化を推し進めた。平成9年(1997)廃止。→アイヌ文化振興法
ほっかいどう‐きょういくだいがく【北海道教育大学】
札幌市北区に本部がある国立大学法人。北海道内の各師範学校・青年師範学校を統合し、昭和24年(1949)北海道学芸大学として発足。昭和41年(1966)現校名に改称。平成16年(2004)国立大学...
ほっかいどう‐こうぎょうだいがく【北海道工業大学】
⇒北海道科学大学