あいたい‐とりひき【相対取引】
⇒相対売買
アイテム‐とりひき【アイテム取引】
⇒アイテム交換
アウトライト‐とりひき【アウトライト取引】
《outright transaction》買い戻しや売り戻しの条件をつけずに、売りまたは買いだけを行うこと。→スワップ取引2
アルゴ‐とりひき【アルゴ取引】
「アルゴリズム取引」の略。
アルゴリズム‐とりひき【アルゴリズム取引】
コンピューターシステムが、株価の動きや出来高を分析し、最適と判断した時期・株価・数量で自動的に売買注文を繰り返す取引。アルゴ取引。アルゴリズムトレード。アルゴトレード。
インサイダー‐とりひき【インサイダー取引】
会社の役員・従業員・帳簿閲覧権を有する株主などの会社関係者が、その職務や地位によって得た未公開の重要な情報を利用して行う自社株などの取引。金融商品取引法によって禁止され、種々の規制が行われ、罰則...
うら‐とりひき【裏取(り)引(き)】
人に隠れてお互いの利益をはかる、不正な取引。
エクイティー‐スワップ【equity swap】
株価あるいは株価指数と金利など、少なくとも一方のキャッシュフローが株式に関連している、スワップ取引。
エフエックス‐とりひき【FX取引】
《foreign exchange margine trading》⇒外国為替証拠金取引
えんキャリー‐とりひき【円キャリー取引】
機関投資家やヘッジファンドなどが、金利の低い円で投資資金を調達し、円よりも金利の高い通貨に交換して金融商品を購入、運用すること。円キャリートレード。→キャリートレード [補説]日本がデフレ脱却の...