りゅうどうせい‐リスク【流動性リスク】
運用と調達の期間の不一致や予期せぬ資金の流失などによって、必要な資金を確保できなかったり、通常より高い金利での調達を余儀なくされ、損失を被ること(資金流動性リスク・資金繰りリスク)。また、市場の...
りょう‐だて【両建(て)】
取引で、同一人が、同一銘柄の売り建てと買い建ての両方をたてておくこと。
りょこうぎょう‐ほう【旅行業法】
旅行業者と契約する旅行者を保護する法律。旅行業者は観光庁に登録し、各営業所に国家資格の旅行業務取扱管理者を置く義務がある。また、年間取引額に応じて営業保証金を供託し、倒産した場合には保証金の範囲...
りょこうぎょうむとりあつかいかんり‐しゃ【旅行業務取扱管理者】
旅行業者・旅行業者代理業者の営業所における旅行取引の責任者。旅行計画を作成し、旅行者に対して条件・料金などを提示する。また、旅行に関する苦情の処理も行う。資格取得には国家試験がある。→旅行業法
リラ【(イタリア)lira】
1 イタリアの旧通貨単位。1リラは100センテシミに相当した。2002年1月(銀行間取引は1999年1月)、EU(欧州連合)の単一通貨ユーロ導入以降は廃止。 2 トルコの通貨単位。1リラは100...
利(り)を食(く)・う
1 取引で、利食いをする。「少し値上がりしたので—・う」→利食い 2 利息がつく。利息をかせぐ。「コノ金(かね)ワ—・ウ」〈日葡〉
リング‐メンバー【ring member】
ロンドン金属取引所(LME)の会員。
リース‐さいけん【リース債権】
所有権が借り手に移転するリース取引において、貸し手が借り手からリース料の支払いを受ける権利。
ルールモント【Roermond】
オランダ南部、リンブルフ州の都市。マース川とルール川の合流点に位置する。14世紀にハンザ同盟に加わり、毛織物取引の中心地として発展。13世紀建造の後期ロマネスク様式のムンステル教会や15世紀のゴ...
レバレッジ‐イーティーエフ【レバレッジETF】
レバレッジがかかっているため損益の幅が通常よりも大きくなる上場投資信託(ETF)。日本では平成24年(2012)4月に初めて東京証券取引所に上場した。