うき【宇城】
熊本県中部にある市。八代平野北部一帯と宇土半島南岸を占める。干し柿が特産。平成17年(2005)1月に三角(みすみ)町、不知火(しらぬひ)町、松橋(まつばせ)町、小川町、豊野町が合併して成立。人...
うきは
福岡県南東部、筑後川が筑紫平野に流れ込む所にある市。イチゴ・モモ・カキなどの果樹栽培が盛ん。平成17年(2005)3月に吉井町と浮羽町が合併して成立。人口3.2万(2010)。
うけざら‐がいしゃ【受(け)皿会社】
1 LBOやMBOによる企業買収で、買収側が出資して設立する会社。金融機関から融資を受けるなどして買収資金を調達し、対象企業を買収・合併する。受け皿企業。 2 ⇒第二会社2
うしぶか【牛深】
熊本県、天草下島(あまくさしもじま)南端にあった市。平成18年(2006)3月、周辺9市町と合併して天草市となる。→天草
うしまど【牛窓】
岡山県南東部にあった町。瀬戸内海に面し、前島との間は牛窓瀬戸とよぶ。西国航路の港として栄えた。オリーブ・ミカンを栽培。平成16年(2004)11月に邑久(おく)町、長船(おさふね)町と合併して瀬...
うだ【宇陀】
奈良県北東部にある市。大和高原に位置し山林が豊か。平成18年(2006)1月、大宇陀町・菟田野(うたの)町・榛原町・室生村が合併して成立。人口3.4万(2010)。 奈良県北東地域の称。大和...
うちのかもり‐の‐つかさ【内掃部司】
律令制で、宮内省に属し、宮中の調度品の調達・管理をつかさどった役所。弘仁11年(820)大蔵省掃部司(かもんづかさ)と合併して掃部寮(かもんりょう)となった。うちのかにもりのつかさ。
うらぐち‐じょうじょう【裏口上場】
非上場企業が証券取引所の正規の上場審査を受けずに、上場企業を買収・合併することで上場を果たすこと。
うるま
沖縄島中央部、金武(きん)湾南岸を占める市。勝連城(かつれんぐすく)跡・安慶名(あげな)城跡・伊波(いは)貝塚などの遺跡や、平安座(へんざ)島に至る海中道路がある。平成17年(2005)3月に石...
うれしの【嬉野】
佐賀県南西部にある市。肥前風土記にもみえる古くからの温泉町。平成18年(2006)1月、塩田町・嬉野町が合併して成立。人口2.9万(2010)。