どうしゅ‐ぞうけつかんさいぼういしょく【同種造血幹細胞移植】
自分以外の健康な人から提供された幹細胞を用いる造血幹細胞移植。骨髄移植・末梢血幹細胞移植・臍帯血移植の3つがある。→同種移植 →自家造血幹細胞移植
どうしゅ‐どうぶん【同種同文】
「同文同種」に同じ。
どうしゅまっしょうけつ‐かんさいぼういしょく【同種末梢血幹細胞移植】
ドナーから提供された造血幹細胞を用いる、末梢血幹細胞移植。白血病や再生不良性貧血などの治療法の一つ。→自家末梢血幹細胞移植 →同種移植
どう‐しょう【同床】
[名](スル)同じ寝床に寝ること。同衾(どうきん)。
どうしょう‐いむ【同床異夢】
《陳亮「与朱元晦書」から》同じ床に枕を並べて寝ながら、それぞれ違った夢を見ること。転じて、同じ事を行いながら、考えや思惑が異なること。
どう‐しょく【同職】
1 職業・職務が同じであること。また、その人。 2 前に述べた、その職業・職務。
どう‐しょく【同色】
同じ色。同一の色彩。
どうしょく‐くみあい【同職組合】
同一職業の手工業者が結成した組合。→ツンフト
どうし‐るい【同翅類】
半翅目同翅亜目の昆虫の総称。翅(はね)はすべて膜質。セミ・アブラムシなど。
どう‐しん【同心】
[名](スル)《「どうじん」とも》 1 目的・志などを同じくすること。一つ心になること。「それが我々—の道かと思われます」〈滝井・無限抱擁〉 2 ともに事にあたること。協力すること。また、味方す...