おもだか‐おどし【沢瀉威】
鎧(よろい)の威の一。オモダカの葉の形に似せて上を狭く、裾開きに、周囲の色と変えておどす。周囲の地色から紫地沢瀉威、萌葱(もえぎ)地沢瀉威などという。
おもん‐ぱか・る【慮る】
[動ラ五(四)]《「おもいはかる」の音変化。「おもんばかる」とも》周囲の状況などをよくよく考える。思いめぐらす。「相手の体面を—・る」
おや‐ぎんが【親銀河】
重力によって周囲に小さな伴銀河を従える、より大きな銀河。
おやく‐えん【御薬園】
福島県会津若松市にある日本庭園。周囲約540メートル、面積約1万7000平方メートル。室町時代に、会津の領主葦名盛久(あしなもりひさ)が別荘を建てたことに始まると言われる。国指定名勝。
オリエンテ‐ひろば【オリエンテ広場】
《Plaza de Oriente》スペインの首都、マドリード中央部にある広場。マドリード王宮と王立劇場の間に位置する。中央にスペイン王フェリペ4世の騎馬像があり、周囲にはかつて王宮の屋根を飾っ...
おりづめ‐だけ【折爪岳】
岩手県北部にある山。標高852メートル。周囲が丘陵地のため頂上からの眺望がよく、岩手山などを望むことができる。山頂付近はヒメボタルの生息地。馬仙峡とともに県立自然公園に指定されている。おりつめだけ。
おんだん‐こうきあつ【温暖高気圧】
気温が周囲より高い高気圧。小笠原高気圧など。
おんね‐とう【温根沼】
《アイヌ語「オンネトウ」(大きい沼)から》北海道東部にある湖。根室半島の付け根、根室湾から入り込んだ潟(せき)湖。周囲14キロメートル、面積5.7平方キロメートル。
オート‐ライト
《(和)auto+light》暗くなると自動的に点灯する自動車のヘッドライト。車載のセンサーで周囲の明るさを感知し、ある一定の明るさよりも暗くなると点灯する。日没前後の交通事故を減らすことを目的...
オーバー‐ガーベルホルン【Ober Gabelhorn】
スイス南西部、ワリスアルプスの高峰。標高4063メートル。ツェルマットとツィナルの間に位置する。1865年、英国のA=W=ムーアとH=ウォーカー、スイスのP=タウクワルターが初登頂に成功。周囲に...