しつもんし‐ほう【質問紙法】
社会調査などで、調査事項を質問の形で記載した用紙を配布し、回答を集計・分析する方法。
しつもん‐しゅいしょ【質問主意書】
国会議員が国政に関して内閣に対する質問の趣旨を記して議長に提出する文書。議長からの送付を受けた内閣は原則として7日以内に答弁書を作り、閣議決定して回答する。
しゃべって‐コンシェル
NTTドコモが提供していた音声アシスタント機能。音声認識技術と自然言語処理を組み合わせ、話し言葉による問いかけや要求に対し、適切に回答したり動作したりする。令和5年(2023)6月、サービス提供...
しょうきょく‐てき【消極的】
[形動]自分から進んで物事をしないさま。引っ込みがちなさま。また、否定的であるさま。「—な態度」「提案に—な回答をする」⇔積極的。
しょくぎょうせいストレス‐かんいちょうさひょう【職業性ストレス簡易調査票】
労働者が仕事をする上で感じるストレスの度合いを評価する調査方法。平成12年(2000)に厚生労働省が作成。ストレスの要因、ストレスに伴う反応、周囲のサポートに関する57項目の質問で構成され、「そ...
シングル‐アンサー【single answer】
⇒単一回答
シーイーエス‐ディー【CES-D】
《The Center for Epidemiologic Studies Depression Scale》米国の国立精神保健研究所(NIMH)が開発した、抑うつ症状の自己評価尺度。 [補説]...
じゆう‐かいとうほう【自由回答法】
アンケート調査で、質問だけを用意し、回答は自由に記入してもらう方法。→プリコード法
ジー‐エッチ‐キュー【GHQ】
《The General Health Questionnaire》英国の精神医学者ゴールドバーグが1972年に開発した、質問紙法による精神疾患のスクリーニングテスト。最近2〜3週間の健康状態に...
ジーエッチキュー‐じゅうに【GHQ-12】
《General Health Questionnaire-12》精神の健康度を測定する手法。睡眠や集中力など身体および精神の健康度に関する12項目の質問に4段階で回答する。1972年に英国のゴ...