ラッセンかざん‐こくりつこうえん【ラッセン火山国立公園】
《Lassen Volcanic National Park》米国カリフォルニア州北東部にある国立公園。カスケード山脈南端のラッセン山を中心とする。火山活動が活発で、間欠泉や泥火山、硫黄を含むガ...
ラッセンボルケニック‐こくりつこうえん【ラッセンボルケニック国立公園】
《Lassen Volcanic National Park》⇒ラッセン火山国立公園
ラッテストーン‐こうえん【ラッテストーン公園】
《Latte Stone Park》グアム島北西岸の町ハガニアにある公園。元はフィナ湖畔の村メポにあったものを移設。古代チャモロ人が珊瑚(さんご)石などで造った8基の石柱群がある。正式名称はアン...
ラティグラ‐こくりつこうえん【ラティグラ国立公園】
《Parque Nacional La Tigra》中央アメリカ、ホンジュラス中南部にある国立公園。首都テグシガルパの北東約20キロメートルに位置する。1980年、同国初の国立公園として設置。熱...
ラテンアメリカ‐きねんこうえん【ラテンアメリカ記念公園】
《Memorial da América Latina》ブラジル南東部の都市サンパウロにある公園。1989年にラテンアメリカの文化・政治・社会・経済の連帯を目的として、建築家オスカー=ニーマイヤ...
ラニン‐こくりつこうえん【ラニン国立公園】
《Parque nacional Lanín》アルゼンチン中西部、ネウケン州にある国立公園。同州北東部、アンデス山脈東麓に位置し、ラカル湖、ラクテル湖など多くの湖をたたえ、日本の富士山と同じ標高...
ラヌマファナ‐こくりつこうえん【ラヌマファナ国立公園】
《Parc national de Ranomafana》マダガスカル南東部にある国立公園。フィアナランツォアの北東約60キロメートルに位置する。標高約1400メートル。熱帯雨林が広がり、ゴール...
ラパヌイ‐こくりつこうえん【ラパヌイ国立公園】
《Parque nacional Rapa Nui》南太平洋の東部、チリ領のイースター島にある国立公園。7世紀から17世紀にかけて造られた、約900体もの巨人石像モアイが残っている。1935年に...
ラビレット‐こうえん【ラビレット公園】
《Parc de la Villette》フランス、パリ北部、19区にある公園。ミッテラン大統領が推進したパリ再開発計画「グランプロジェ」の一環で、かつての食肉市場跡につくられた。ヨーロッパ最大...
ラヘマー‐こくりつこうえん【ラヘマー国立公園】
《Lahemaa rahvuspark》エストニア北部にある国立公園。首都タリンの東約50キロメートルに位置する。旧ソ連時代の1971年に、国立公園として制定された。海岸、森林、河川、湿原など豊...