ステータス【status】
《「ステイタス」とも》 1 社会的地位。また、それを表すもの。 2 コンピューターやコンピューターネットワークなどで、動作中のハードウエアやソフトウエアの状態や状況。 3 コンピューターゲーム、...
ステータス‐シンボル【status symbol】
社会的地位や身分を象徴するもの。高級乗用車・別荘など。
すべり‐お・ちる【滑り落ちる】
[動タ上一][文]すべりお・つ[タ上二] 1 高い所から下に滑って落ちる。「坂道を—・ちる」 2 高い地位から転落する。「第一党の座から—・ちる」
すべ・る【滑る/辷る】
[動ラ五(四)] 1 物の表面をなめらかに移動する。「スキーで急斜面を—・りおりる」「船が川面を—・るように下っていく」「戸がよく—・る」 2 表面がなめらかで地面に接するものが安定を失って自然...
スロー‐キャリア
《(和)slow+career》地位や報酬などの外的な評価ではなく、動機や満足度など自分の内的な価値観に従って職業経験や能力を蓄積していくこと。
すわり‐ごこち【座り心地】
座ったり腰掛けたりしたときの心持ち。また、ある地位などについたときの気分。「—のいいポスト」
すわ・る【座る/坐る】
[動ラ五(四)]《「据わる」と同語源》 1 ひざを折り曲げて、物の上に腰を下ろす。「畳に—・る」「上座に—・る」 2 ある地位・役に就く。「学長の椅子に—・る」「後釜(あとがま)に—・る」 [可...
せい【世】
[接尾]助数詞。受けついだ世代・地位・称号などの代数や順序を表すのに用いられる。「日系二—」「九—団十郎」
せい‐い【勢位】
権勢と地位。また、権勢のある地位。「品行に由りて—に進むべきのみ」〈中村訳・西国立志編〉
せい‐い【正位】
1 正しい地位。正しい位置。 2 「内位」に同じ。