にほん‐しょうこうかいぎしょ【日本商工会議所】
全国の主要都市にある商工会議所を会員とする中央機関。大正11年(1922)設立。政策提言、マル経融資制度の適用を受ける企業への経営指導などの中小企業振興事業、地域振興の取り組み、PL保険や所得補...
にほん‐じゅうけつきゅうちゅう【日本住血吸虫】
住血吸虫の一種。体は細長いひも形で雌が雄より大きい。中間宿主はカタヤマガイ。貝から出た幼虫は皮膚を通して人・牛・犬・猫などの腸間膜に寄生。粘血便・発熱・腹痛、慢性期になると肝硬変などの疾患を起こ...
にほん‐せいさくとうしぎんこう【日本政策投資銀行】
平成11年(1999)日本開発銀行と北海道東北開発公庫を統合し、地域振興整備公団および環境事業団の融資業務を引き継いで発足した全額政府出資の特殊銀行。資金の出融資は政策性のある分野の事業や、民間...
にほん‐のうぎょういさん【日本農業遺産】
農林水産省が、重要かつ伝統的な農林水産業を営む地域を認定する制度。平成28年(2016)開始。→ジアス(GIAHS) [補説]日本農業遺産認定の24地域 ※はGIAHS(世界農業遺産)認定地岩手...
にほん‐はっそうでん【日本発送電】
日中戦争期の戦時体制下、国による電力事業の管理統制を目的として昭和14年(1939)に設立され、全国の発電・送電施設を一元的に管理・運営した国策会社。昭和17年(1942)には配電事業が全国9地...
ニュイ‐サンジョルジュ【Nuits-Saint-Georges】
フランス中東部、コート‐ドール県南部の村。ブルゴーニュワインの産地、コート‐ド‐ニュイ地域の中心地として知られる。カシスの生産も盛ん。
にゅう‐ばい【入梅】
雑節の一。太陽の黄経が80度に達した日で、6月11日ごろ。気象では梅雨に入る日をさし、地域や年により異なる。つゆいり。《季 夏》「—や墓さむげなる竹のつゆ/芭蕉」⇔出梅。
ニュー‐アムステルダム【New Amsterdam】
米国ニューヨーク市にあたる地域に、1625年にオランダ人が建設した都市。→ニューヨーク ガイアナ北東部の港湾都市。首都ジョージタウンの南東約90キロメートル、大西洋に注ぐバービス川の河口付...
ニュー‐シャトル
《(和)new+shuttle》埼玉新交通株式会社が、上越新幹線の高架の張り出し部分を利用して、昭和58年(1983)に地域輸送機関として開業した案内軌道方式の新交通システム。
ニュージーランド‐あく【ニュージーランド亜区】
動物地理区の一。大洋区に属し、ニュージーランドの地域。キウイやフクロウインコ、ムカシトカゲが特徴。