ふ‐ひょう【浮氷】
水に浮かんでいる氷の塊。また、流氷。
ふれんぞく‐めん【不連続面】
気温・湿度・風向などの気象要素が異なる、二つの空気塊の境界面。
ふん‐どう【分銅】
1 秤(はかり)で物の重量をはかるとき、重量の標準として用いるおもり。金属製で、円筒状・釣鐘状などに作られている。法馬(ほうま)。ふんどん。 2 金や銀の塊を分銅形に鋳造したもの。蓄えて不時の用...
ぶく‐りょう【茯苓】
ツガサルノコシカケ科のキノコの菌核。アカマツの根などに寄生。丸みのある塊状。漢方で鎮静・利尿薬などに用いる。まつほど。《季 秋》「—は伏しかくれ松露はあらはれぬ/蕪村」
ぶどう‐せき【葡萄石】
カルシウム・アルミニウムの含水珪酸塩(けいさんえん)鉱物。淡緑色・灰色ないし白色で、斜方晶系に属し、ふつう塊状、まれに板状結晶。多く、弱い変成作用を受けた堆積岩(たいせきがん)中にみられる。
ブライアー【briar/brier】
ツツジ科の常緑低木。ヨーロッパ産。塊状の根でパイプを作る。栄樹(えいじゅ)。
ぶり‐こ
ハタハタの卵塊。ぷりぷりとした食感で、珍味とされる。
ブルカノしき‐ふんか【ブルカノ式噴火】
火口内でほとんど固結した溶岩が高いガス圧で吹き飛ばされる爆発的な噴火。同時に火山弾・火山岩塊・火山礫(れき)・火山灰などを放出。安山岩質マグマに多い。日本の火山では普通の噴火様式で、浅間山・桜島...
ブロック‐パターン【block pattern】
自動車のタイヤで、独立した塊で構成されたトレッドパターン。滑りにくく、駆動力や制動力は高いがロードノイズは大きい。オフロード用タイヤやスノータイヤで使用される。
プエラリア【Pueraria】
マメ科の蔓性(つるせい)の多年草。タイ・ミャンマーの山岳地帯の原産。クズに似た花・葉をもち、塊根をつくる。塊根にはイソフラボンが豊富に含まれる。