ロトルシュチャク‐とう【ロトルシュチャク塔】
《Kula Lotrščak》クロアチアの首都ザグレブの中心部、旧市街にある塔。13世紀に町の城壁の南門を防備するために、見張り塔として建造された。19世紀に最上階部分が増築され、毎正午に鳴らさ...
ロンドンたいか‐きねんとう【ロンドン大火記念塔】
《Monument to the Great Fire of London》英国の首都ロンドン、シティーにある高さ約62メートルの塔。1666年のロンドン大火とその後の復興を記念し、建築家クリス...
ロンドン‐とう【ロンドン塔】
ロンドンのテムズ川北岸にある城砦(じょうさい)。11世紀後半にウィリアム1世が造営。歴代のイングランド王が王宮としたが、のち国事犯の牢獄・処刑場とされた。現在は博物館。1988年、世界遺産(文化...
ロープ‐トウ【rope tow】
スキー場でスキーヤーを山側に運ぶ設備の一つ。麓と山に動力小屋を配し、それらを結んだ長い環状のロープを回転させる。スキーヤーはロープを握り、接地したまま山側に牽引される。ロープリフト。スキートウ。
ワシントン‐きねんとう【ワシントン記念塔】
《Washington Monument》米国の首都ワシントンの中心部、ナショナルモールにあるオベリスク。初代大統領ワシントンの功績を記念して建造された。高さ169.29メートル。石造建造物とし...