訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
辞書
だい‐たい【大体】
[名]細かい点を除いた主要な部分。また、全体を大づかみにしたところ。あらまし。おおよそ。「事件の―を語る」「―の人が出席する」 [副] 1 物事の要点、また数量などを、大づかみにとらえるさま...
だいたいけいのたいわ【大体系の対話】
《原題、(イタリア)Dialogo dei massimi sistemi》イタリアの幻想文学作家、ランドルフィの第1短編小説集。1937年刊。邦題は「無限大体系対話」ともする。
だ‐たい【大体】
[副]《「だいたい」の音変化》もともと。どだい。「おいらは―職人だから」〈洒・南閨雑話〉
gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位
過去の検索ランキングを見る