まつしま【松島】
宮城県中部、松島湾一帯の景勝地。海食により奇観を呈する大小260余の島があり、松が茂る。日本三景の一。大高森(おおたかもり)・富山(とみやま)・扇谷(おうぎがやつ)山・多聞山(たもんざん)からの...
もうろう‐たい【朦朧体】
1 詩歌などで、意義のはっきりしないもの。 2 横山大観・菱田春草(ひしだしゅんそう)らが明治後半期に試みた日本画の技法。輪郭をぼかして描くもの。
やなか‐れいえん【谷中霊園】
東京都台東区にある都立霊園。旧称、谷中墓地。明治7年(1874)の開園。面積は約10万平方メートル。徳川慶喜・横山大観・渋沢栄一・鳩山一郎・長谷川一夫ら著名人の墓が多い。
よこやま【横山】
姓氏の一。 [補説]「横山」姓の人物横山(よこやま)エンタツ横山源之助(よこやまげんのすけ)横山大観(よこやまたいかん)横山泰三(よこやまたいぞう)横山白虹(よこやまはくこう)横山又次郎(よこや...
ランベス【Lambeth】
英国の首都ロンドンの南部にある行政区。インナーロンドンを構成するロンドン特別区の一つ。テムズ川岸に大観覧車ロンドンアイがある。
ロンドン‐アイ【London Eye】
英国の首都ロンドン、テムズ川南岸のサウスバンクにある直径135メートルの大観覧車。1999年末開業。建設当時は世界一の大きさを誇った。BAロンドンアイ。