じ‐ろう【次郎/二郎】
1 2番目に生まれた男の子。次男。また、次男の名に用いる。 2 男女を問わず、2番目の子。「—の女子(むすめ)は大和の人の(つまどひ)に迎へられて」〈読・雨月・蛇性の婬〉
す‐おどり【素踊(り)】
日本舞踊で、衣装・かつらなどをつけず、男子は袴(はかま)、女子は着流しの紋服姿で踊ること。また、その踊り。
すがた‐の‐いけ【姿の池】
奈良県大和郡山市筒井にあった池。菅田の池。[歌枕]「乙女子が—の蓮葉は心よげにも花咲きにけり」〈堀河百首〉
すぎの‐ふくしょくだいがく【杉野服飾大学】
東京都品川区などにある私立大学。昭和39年(1964)、杉野学園女子大学として開学。平成14年(2002)に男女共学となり、現校名に改称された。
スクールガール‐ルック
《(和)schoolgirl+look》欧米の女子高校生のスタイルを基調にしたファッションのこと。テーラードジャケットにミニスカートのコーディネートが代表的。
すけ【助】
[名] 1 助けること。手伝うこと。また、その人。「貴様だったろう、爺の—をして遣ったのは」〈木下尚江・良人の自白〉 2 芝居・演芸などで、応援出演する人。また、ある人の代わりに出演する人。代...
すけえもん【助右衛門】
江戸後期、上方の人形浄瑠璃社会で、良い、美しい、上手だ、などの意を表した語。「女子の器量のよいを見てはおかのしろが—といひ、悪いは助四郎といひ」〈浮・芝居気質〉
すけ‐ばん【助番】
1 当番が欠勤したとき、その代わりを務めること。また、その人。 2 不良女子グループのリーダー。女番長。
スティープルチェイス【steeplechase】
陸上競技の3000メートル障害走。トラックに、転倒しないハードル(高さは男子が91.4センチ、女子が76.2センチ)が4個、直後に最深70センチの水濠(すいごう)を備えたハードルが1個置かれ、前...
スピード‐スケート
《speed skatingから》スケートで一定の距離を走って速さを競う競技。種目には、個人の短距離(500〜1500メートル)と長距離(3000〜10000メートル)、チームパシュート、マスス...