ぽん‐びき【ぽん引き】
《「ぽんひき」「ぽんぴき」とも》 1 土地に不案内な人をだまし、金品を巻き上げること。また、その者。 2 路上で売春宿の客引きをする者。 3 株式街で、素人をだまし、いいかげんな株を売り付ける者。
ポート‐ディクソン【Port Dickson】
マレーシア、マレー半島南西部、ヌグリスンビラン州の海岸保養地。クアラルンプールの南約90キロメートルに位置する。マラッカ海峡に面する白い砂浜が広がり、多くの宿泊施設が集まる。
まいさか【舞阪】
静岡県浜松市の地名。旧町名。浜名湖口の東岸に位置し、もと東海道の宿場町。ウナギの養殖が盛ん。弁天島があり、観光地。
まえばる【前原】
福岡県北西部にあった市。近世、宿場町・市場町として発展。平成22年(2010)に二丈町・志摩町と合併して糸島市になった。
まかない【賄い】
1 食事や宴の用意をすること。また、下宿・寮などで作って出す食事や、それを作る役目の人。「寮の—」 2 料理人が自分たちの食事のために、あり合わせの材料で作る料理。最近は「まかない料理」と称する...
まかない‐つき【賄い付き】
下宿・寮などで、食事も付いていること。「—の下宿」
まくら【枕】
1 寝るときに頭をのせる寝具。「—が変わると眠れない」「氷—」「ひざ—」 2 寝ている頭の方。また、頭のある方角。「東を—に寝る」 3 寝ること。宿ること。「旅—」 4 長い物を横たえるとき、下...
まごめ【馬籠】
岐阜県中津川市の地名。北にある妻籠(つまご)とともに中山道の宿場町として繁栄。島崎藤村の「夜明け前」の舞台。
ま‐すげ【真菅】
菅(すげ)の美称。「—生(お)ふる山下水に宿る夜は月さへ草の庵(いほり)をぞさす」〈千載・雑上〉
ま・ぜる【混ぜる/交ぜる/雑ぜる】
[動ザ下一][文]ま・ず[ザ下二] 1 あるものの中に別のものを加えて一つにする。また、数種のものを一緒にする。混合する。「ウイスキーに水を—・ぜる」「白と黒を—・ぜてグレーにする」→混じる[補...