ジー‐アイ‐ティー【GIT】
《group inclusive tour》航空券から宿泊、観光、地上輸送までひとまとめにされた団体旅行。
ジー‐ブイ‐エッチ‐ディー【GVHD】
《graft-versus-host disease》輸血された血液中のリンパ球が患者のリンパ球など細胞組織を破壊するため、免疫がなくなって感染症を併発したり、臓器障害を引き起こしたりする病気。...
ジープ‐とう【ジープ島】
《JEEP Island》ミクロネシア連邦、チューク諸島の島。チューク環礁内に位置する。日本統治時代には婚島(こんじま)とよばれた。外周約100メートルの個人所有の小島で、宿泊施設があり、スキュ...
すい【酔〔醉〕】
[常用漢字] [音]スイ(呉)(漢) [訓]よう 1 酒によう。「酔漢・酔眼・酔客・酔態・酔余/宿酔・泥酔・微酔・乱酔」 2 意識をなくする。「麻酔」 3 心を奪われる。「心酔・陶酔」 [難読]...
すい‐えき【水駅】
1 船着き場。水辺の宿駅。 2 ⇒みずうまや3
すい‐きゅう【水球】
1 水泳競技の一。1チーム7名ずつのプレーヤーが、プール内で泳ぎながら相手のゴールの中にボールを投げ込み、その得点によって勝敗を競うゲーム。パスやシュート、ディフェンスなどは基本的に立ち泳ぎで行...
すい‐だて【粋立て】
粋人(すいじん)のように振る舞うこと。「揚屋の座敷も野郎宿も、呑んだやうに申して—をする族(やから)」〈浮・曲三味線・三〉
すえひろ‐てい【末広亭】
東京都新宿区にある演芸場。明治30年(1897)に開場。第二次大戦で焼失したが、昭和21年(1946)に再建された。新宿末広亭。
すえ‐もの【据(え)物】
1 据えておくもの。飾り物。置物。 2 罪人の死体などを土壇(どだん)に据えること。また、据えた死体。刀剣の試し斬りにされた。「ためし物をよく切る人にて…、すでに—を切って」〈甲陽軍鑑・四〇〉 ...
すえもの‐やど【据え物宿】
専属の私娼を置いている宿。「—に行きて分(わ)けの勤めも恥づかし」〈浮・一代女・六〉