しょうりゅう‐どう【昇竜洞】
鹿児島県、沖永良部(おきのえらぶ)島西部にある鍾乳洞。大島郡知名(ちな)町住吉に位置する。島の最高峰大山(おおやま)(標高240メートル)の中腹にあり、主洞・支洞合わせて延長1740メートル以上...
ジュガンティーヤ‐しんでん【ジュガンティーヤ神殿】
《Ġgantija》地中海中央部の島国、マルタ共和国のゴゾ島にある先史時代の巨石神殿。紀元前3600年から3200年頃にかけて建造。石灰岩を積み上げた高さ8メートルの壁をもつ神殿のほか、渦巻きや...
スコルバ‐しんでん【スコルバ神殿】
《Skorba》地中海中央部の島国、マルタ共和国にある先史時代の巨石神殿。マルタ島北西部の町イムジャールの近郊に位置する。紀元前5000年頃より人が居住した形跡があり、紀元前3600年から320...
セントジョン‐とう【セントジョン島】
《Saint Johon Island》西インド諸島東部、小アンティル諸島北部の米国領バージン諸島の島。セントトーマス島の東約3キロメートルに位置する。中心地は西岸のクルーズベイ。火山性の島で深...
そそぎ‐かいがん【曽々木海岸】
石川県能登半島北部、輪島市にある岩石海岸。日本海の浸食でできた窓岩を中心に、断崖・奇岩が町野川河口から垂水(たるみ)の滝まで約2キロメートルにわたって続く。かつては能登の親不知(おやしらず)とい...
たいりく‐こく【大陸国】
島国に対して大陸にある国をいう。また、大陸国家のこと。
タ‐ハジュラット‐しんでん【タハジュラット神殿】
《Ta' Ħaġrat》地中海中央部の島国、マルタ共和国にある先史時代の巨石神殿。マルタ島北西部の町イムジャールの近郊に位置する。紀元前3600年から3200年頃に建造された大小二つの巨石構造物...
タルシーン‐しんでん【タルシーン神殿】
《Tarxien》地中海中央部の島国、マルタ共和国にある先史時代の巨石神殿。マルタ島東部、首都バレッタの南東約5キロメートルに位置する。紀元前3600年から2500年頃に建造され、渦巻きや家畜な...
ツバル【Tuvalu】
南太平洋上の島国。首都はフナフチ。赤道と日付変更線の近くに散在する九つの環礁からなる。英国から1978年に独立し、英連邦加盟国。住民はポリネシア系。人口1.1万(2021)。旧称エリス諸島。
ティエラ‐デル‐フエゴ‐こくりつこうえん【ティエラデルフエゴ国立公園】
《Parque Nacional Tierra del Fuego》⇒フエゴ島国立公園