まつしま【松島】
宮城県中部、松島湾一帯の景勝地。海食により奇観を呈する大小260余の島があり、松が茂る。日本三景の一。大高森(おおたかもり)・富山(とみやま)・扇谷(おうぎがやつ)山・多聞山(たもんざん)からの...
まつまえ‐おおしま【松前大島】
北海道南西部、松前町にある島。渡島(おしま)大島。→大島
まつまえ‐はんとう【松前半島】
北海道、渡島(おしま)半島の南西部をなす半島。津軽海峡と日本海に面する。
マテモ‐とう【マテモ島】
《Ilha de Matemo》モザンビーク北東部、インド洋にあるキリンバス諸島の島。マリンスポーツが盛んな海岸保養地として知られる。サンゴ礁に囲まれ、イボ島とともにキリンバス国立公園に含まれる。
マデイラ‐しょとう【マデイラ諸島】
《Madeira》北アフリカのモロッコ西方、大西洋上にある諸島。ポルトガル領。主島はマデイラ島で、中心都市フンシャルがある。観光・保養地。ブドウの栽培が盛んでワインを産する。また、マデイラ島に見...
マデイラ‐とう【マデイラ島】
《Ilha da Madeira》北アフリカのモロッコ西方、大西洋上にあるポルトガル領マデイラ諸島の主島。中心都市はフンシャル。同諸島の人口の大部分が居住する。マデイラ酒の産地。年間を通して気候...
マドゥーラ‐とう【マドゥーラ島】
《Pulau Madura》インドネシア、大スンダ列島の島。ジャワ島の北東にあり、マドゥーラ海峡で隔てられる。2009年にジャワ島との間に橋長5438メートルのスラマドゥ大橋が開通した。主な町は...
マドレーヌ‐しょとう【マドレーヌ諸島】
《Îles de la Madeleine》カナダ、ケベック州東部、セントローレンス湾にある12の島々からなる諸島。そのうち、行政中心地があるカップオミュール島を中心に、六つの島々が砂州で結ばれ...
マニトゥーリン‐とう【マニトゥーリン島】
《Manitoulin Island》北アメリカ、ヒューロン湖の北部にある島。オンタリオ州に属す。淡水湖の中の島としては世界でもっとも大きい。東側にジョージア湾、南側にブルース半島が位置する。先...
マニヒキ‐とう【マニヒキ島】
《Manihiki》南太平洋、クック諸島の島。首都があるラロトンガ島の北約1200キロメートルに位置する。ほぼ三角形をした環礁で、二つの小島に島民が居住する。同国を代表する黒真珠の産地で、貴重な...