サンタ‐カタリーナ【Santa Catarina】
ブラジル南部にある州。温暖な気候で、海岸部ではリゾート産業が発達している。ドイツ系移民が多く、ビール醸造も盛ん。州都はフロリアノポリス。サンタカタリナ。
サン‐パウロ【São Paulo】
1 ブラジル南東部にある州。大西洋からパラナ川に至る地域を占める。コーヒーなどの農業のほか商工業も盛んで、経済規模は同国最大。日系人が多く、各地にコミュニティーを形成している。州都はサン‐パウロ...
ザクセン【Sachsen】
ドイツ東部、エルベ川の上・中流域の地方名。古くはドイツ北部のライン川とエルベ川の間にあったゲルマンの一部族サクソン人の居住地をさし、919年ハインリヒ1世がそこにザクセン王家を開いた。ラテン語...
ザクセン‐アンハルト【Sachsen-Anhalt】
ドイツ北東部の州。州都はマクデブルク。1949年から1990年まで旧東ドイツに属した。エルベ川と支流ザーレ川が流れ、合流点を含む。南西部の州境にハルツ山脈が広がる。主な都市として、バロック音楽に...
ざ‐す【座州/坐洲】
[名](スル)船が浅瀬に乗り上げること。「河口で—する」
ザールラント【Saarland】
ドイツ西部の州。州都ザールブリュッケン。フランスのグラン‐エスト地方と国境を接する炭田地帯で、欧州屈指の重工業地帯を形成。18世紀以来ドイツ・フランスの係争地で、第二次大戦後は一時フランスの管理...
し‐しゅう【四州/四洲】
仏教で、須弥山(しゅみせん)の四方の海の中にあるという四つの大陸。南贍部(なんせんぶ)州・東勝身(とうしょうしん)州・西牛貨(さいごけ)州・北倶盧(ほっくる)州。四大州。
し‐しゅう【志州】
志摩(しま)国の異称。
し‐だいしゅう【四大州/四大洲】
⇒四州(ししゅう)
シッキム【Sikkim】
インド北東部、ヒマラヤ山脈南麓の州。州都ガントク。中国とインドを結ぶ要路に位置する。もとシッキム王国でインドの保護領から1975年に州となる。住民はヒンズー教徒のネパール人とラマ教徒のボーティア...