ビッグ‐テック【Big Tech】
世界で支配的な影響力をもつ巨大IT企業の総称。一般に、米国のGAFA(ガーファ)またはGAFAM(ガーファム)とよばれる企業群をさす。テックジャイアント。
ビッグ‐ビジネス【big business】
1 巨大企業。特に、米国の経済誌フォーチュンが毎年行う、世界の大企業についての調査に取り上げられた企業。 2 大きな取引。
ビッグ‐フット【Big foot】
1 ロッキー山脈にいるという、雪男のような怪物。サスカッチ。 2 巨大なタイヤをつけた四輪駆動車。
ビッグホーン【bighorn】
ウシ科ヒツジ属の哺乳類。体高約1メートル。雌雄とも角をもち、雄では巨大で螺旋(らせん)状をなす。晩秋から初冬の交尾期に、雄は角をぶつけ合って争う。シベリア・北アメリカの山地に分布。おおつのひつじ。
ビュルツブルク‐しきょうかん【ビュルツブルク司教館】
《Würzburger Residenz》ドイツ中部、バイエルン州の都市、ビュルツブルクにある大司教の宮殿(レジデンツ)。大司教ヨハン=フィリップ=フランツの宮殿として、ドイツの建築家バルタザー...
ビラ‐オルモ【Villa Olmo】
イタリア北西部、ロンバルディア州の都市コモにある新古典主義様式の邸宅。18世紀後半、ミラノの貴族ビスコンティ家の別荘として建造。コモ湖に面し、美しいイタリア式庭園がある。名称はイタリア語で「にれ...
ビラ‐ロマーナ‐デル‐カサーレ【Villa Romana del Casale】
シチリア島で発掘されたローマ時代の遺跡。3〜4世紀の古代ローマの貴族のビラ(別荘)の遺構とされ、敷地は3500平方メートル、部屋数は50を数える巨大なもの。回廊や床面を飾るモザイク画で知られてお...
ビー‐ファクトリー【Bファクトリー】
高エネルギー加速器研究機構(KEK)にある衝突型加速器の通称。素粒子物理学の実験を行う巨大な装置で、平成10年(1998)より運転開始。高いエネルギーを与えて加速させた電子と陽電子を周囲約3キロ...
ピソウイルス【Pithovirus】
巨大核細胞質DNAウイルスの一種。2014年、3万年以上前のシベリアの永久凍土から発見された。長さ約1.5マイクロメートル、直径0.5マイクロメートルの壺形。ゲノムは60万塩基対、遺伝子数約600個。
ピタゴリオン【Pythagoreio/Πυθαγόρειο】
ギリシャ、エーゲ海南東部、ドデカネス諸島のサモス島東部の港町。旧称ティガニ。数学者ピタゴラスの生地として知られ、1955年に現名称に改名された。紀元前6世紀を中心に僭主ポリュクラテスの下で繁栄。...