いと【幼】
[名]《近世上方語》幼児。男女の区別なく用いたが、後期には女児をさすようになった。「お生まれなされた—様(=男児)の」〈浄・布引滝〉 「向かひの嬶(かか)や隣の—(=女児)なぞ対手(あひて)に...
おさ‐な【幼】
形容詞「幼し」の語幹。
ちょう‐よう【長幼】
年長者と年少者。また、大人と子供。「—の序」
どう‐よう【童幼】
幼い子供。幼児。
よう【幼】
おさないこと。また、おさない人。「—にして学に親しむ」
よう【幼】
[音]ヨウ(エウ)(慣) [訓]おさない いとけない [学習漢字]6年 1 まだ年がいかない。おさない。「幼魚・幼君・幼児・幼時・幼弱・幼少・幼稚・幼虫・幼年」 2 おさない子。「長幼・童幼・老...
ろう‐よう【老幼】
老人と幼児。「士族の名ある者は—を問わず」〈福沢・文明論之概略〉