たく【度】
⇒ど
たく‐し【度支】
1 中国の官名。魏・晋以後、全国の会計に関する事務を担当した。 2 主計寮(かずえりょう)の唐名。
たび【度】
[名] 1 何かの行われる、または行われた、その時。おり。「この—はお世話になります」 2 回数。度数。「—を重ねるうちに上達する」 3 その時はいつも。その時ごとに。「会う—に大きくなってい...
たび‐かさな・る【度重なる】
[動ラ五(四)]同じようなことが何度も続いて起こる。「—・る不祥事」
たび‐かず【度数】
繰り返しの数。回数。どすう。
たび‐ごと【度毎】
そのときにはいつも。その都度。「食事の—にお祈りをする」
たび‐たび【度度】
[副]何度も繰り返し行われるさま。いくども。しばしば。「—注意したが聞き入れない」「—の不始末をわびる」 [用法]たびたび・しばしば——「たびたび(しばしば)事故の起こる交差点」など、同じ事が繰...
たび‐まね・し【度遍し】
[形ク]度数が多い。頻繁である。間断がない。「夜のほどろ出でつつ来(く)らく—・くなれば我(あ)が胸切り焼くごとし」〈万・七五五〉
たんび【度】
「たび(度)」を強めていう語。「見る—に感心する」
と【土/度】
〈土〉⇒ど 〈度〉⇒ど