出典:gooニュース
男性ランナー倒れ、一時心肺停止状態に 姫路城マラソンのゴール目前 参加の医師らがAEDで救命措置
23日午後0時半ごろ、世界遺産姫路城マラソンに参加していた大阪府の男性(58)が倒れ、一時心肺停止状態となった。ボランティアや一般ランナーの医師らが、胸骨圧迫や自動体外式除細動器(AED)で救命措置を行った後、男性は姫路市内の医療機関に搬送された。 同マラソン実行委員会事務局によると、男性は姫路城三の丸広場西側のゴール目前(42キロ付近)で転倒。
男児と父親が川で溺れる事故 心肺停止の状態で搬送 東京・あきる野市
23日午後、東京・あきる野市を流れる秋川で、遊びに来ていた4歳の男の子と父親が溺れ、心肺停止の状態となっています。警視庁などによりますと、23日午後3時過ぎ、あきる野市乙津の秋川で、「溺れた人がいる」と警察に通報がありました。溺れたのは4歳の男の子と30代の父親で、2人はヘリコプターで搬送されましたが、いずれも心肺停止の状態だということです。
高齢男性が心肺停止 屋根からの落雪があった場所の近くで倒れているところを発見<福島・猪苗代町>
男性は、屋根からの落雪があった場所の近くで倒れていたということで、心肺停止の状態だという。 福島県によると、記録的な大雪により県内で2人が亡くなり、41人が重軽傷を負っている。
もっと調べる