リード‐ナーチャリング【lead nurturing】
見込み客(セールスリード)を実際に購入に結び付け、長期にわたる顧客となってもらうことに主眼を置いたマーケティング手法。見込み客と良好な関係を築き、自社の商品やサービスについて、段階的にさまざまな...
ループりょうしじゅうりょく‐りろん【ループ量子重力理論】
量子力学と一般相対性理論を統一的な枠組みで表すことを目指す理論。空間はそれ以上分割できない1立方プランク長(10−99立方センチメートル)程度の最小単位からなり、時間の進み方も滑らかではなく1プラン...
れい‐えん【冷炎】
通常の発火の前段階に見られる、低温の青白く弱い炎。炭素数が多い炭化水素やエーテルの酸化反応で生じる、ホルムアルデヒドの励起による放射を指す。
レイリージーンズ‐の‐ほうしゃほうそく【レイリージーンズの放射法則】
黒体からの熱放射(黒体放射)に関する法則。または振動数分布を表す公式を指す。古典物理学的な仮定から導かれたもので、長波長(低振動数)側では実験データを精度よく再現できるが、短波長(高振動数)側で...
レッド‐センター【Red Center】
オーストラリア中央部、ノーザンテリトリー南部の通称。アウトバックとよばれる内陸部のうち、赤茶けた荒涼とした大地が広がるアリススプリングスとその周辺を指す。ウルルカタジュタ国立公園、ワタルカ国立公...
れんぞく‐エックスせん【連続X線】
制動放射、シンクロトロン放射などによって発生する連続スペクトルを示すX線。各原子固有の特性X線を除いた部分を指す。白色X線。非特性X線。
れんぽう‐はさんほう【連邦破産法】
企業・個人の倒産・破産処理について規定した、米国連邦法の一つ。経営破綻した企業が再建を目指す場合は日本の民事再生法や会社更生法に近いチャプターイレブン(連邦破産法第11章)、事業の存続が難しい場...
ろうねんてき‐ちょうえつ【老年的超越】
超高齢になって至るとされる主観的幸福感。老化に伴う各種能力の衰えを否定的に捉えず、現状を肯定し、多幸感を抱くという心理的適応を指す。元はエリクソン学派の発達理論を拡張し、80歳を超える高齢者の発...
ログ‐アウト【log out/logout】
[名](スル)コンピューターの利用を終了したり、コンピューターネットワークとの接続を切ったりすること。複数ユーザー用のシステムに対し、端末から使用を終了することも指す。ログオフ。サインアウト。⇔...
ログ‐イン【log in/login】
[名](スル)コンピューターを利用可能な状態にしたり、コンピューターネットワークに接続したりすること。複数ユーザー用のコンピューターシステムに対し、端末から使用を開始することも指す。利用の際にア...