ていきょう‐けつごう【提供結合】
⇒配位結合
ていきょうしせつ‐せいび【提供施設整備】
日本政府が、在日米軍の基地内に隊舎・管理棟・家族住宅・防災施設などを建設し、同軍に提供すること。日米地位協定に基づく措置で、在日米軍駐留経費負担の一部として、昭和54年(1979)から実施。FI...
てい‐きん【提琴】
1 バイオリン。 2 日本の明清楽(みんしんがく)に用いる弦楽器。胡弓(こきゅう)の類で、半球状の胴に蛇皮を張り、2弦または4弦を張り渡したもの。 3 中国の弦楽器で、胡弓の一種。円筒形の木製胴...
てい‐ぎ【提議】
[名](スル)会議などに議案や意見を差し出すこと。また、その議案や意見。「休戦を—する」
てい‐けい【提携】
[名](スル) 1 互いに助け合うこと。共同で物事を行うこと。タイアップ。「他社と—する」「業務—」 2 手に持つこと。たずさえること。
ていけい‐ローン【提携ローン】
金融機関と販売会社が提携して購入者に提供するローン。これに保証会社として信販会社が加わる形態もある。前者は三者型、後者は四者型と呼ばれる。
てい‐げん【提言】
[名](スル)自分の考えや意見を出すこと。また、その考えや意見。「改正案を—する」
てい‐しゅつ【提出】
[名](スル)書類・資料などを、ある場所、特に公(おおやけ)の場に差し出すこと。「議案の—」「レポートを—する」「辞表を—する」
てい‐しょう【提唱】
[名](スル) 1 意見・主張などを唱え、発表すること。「改革を—する」 2 禅宗で、師家(しけ)が宗旨の要綱を大衆に提示して説法すること。提綱。提要。
てい‐じ【提示】
[名](スル) 1 差し出して見せること。「必要書類を—する」「契約内容を—する」 2 五段階教授法の第2の段階で新教材を児童に示すこと。