すいどうそんかいおよびへいそく‐ざい【水道損壊及び閉塞罪】
公衆の飲料に供する浄水の水道を壊したり閉塞させたりする罪。刑法第147条が禁じ、1年以上10年以下の懲役に処せられる。水道損壊罪。水道閉塞罪。
すいどうそんかい‐ざい【水道損壊罪】
⇒水道損壊及び閉塞罪
すいどうへいそく‐ざい【水道閉塞罪】
⇒水道損壊及び閉塞罪
すいぼうぼうがい‐ざい【水防妨害罪】
水害の際に、水防用の器具の隠匿・損壊、その他の方法で水防活動を妨げる罪。刑法第121条が禁じ、1年以上10年以下の懲役に処せられる。
せいさんぶつかいしゅうひよう‐ほけん【生産物回収費用保険】
製造・販売した製品が原因で、他人に傷害を負わせたり器物を損壊したりした場合に、製品を回収するために負担する費用(新聞広告費用、回収製品の運搬費用、回収製品の廃棄費用など)を塡補する目的の保険。リ...
そん【損】
[音]ソン(呉)(漢) [訓]そこなう そこねる [学習漢字]5年 1 減らしたり傷つけたりする。そこなう。「損壊・損傷・損耗・損料/汚損・毀損(きそん)・減損・破損・磨損」 2 利益を減らすこ...
たいしん‐か【耐震化】
[名](スル)強い地震でも建造物が倒壊、損壊しないように補強すること。そのような構造に造りかえること。「学校の—工事」
たてものひがい‐にんていちょうさ【建物被害認定調査】
火災・風水害・地震などで被災した建物の被害の程度を認定するために市町村が行う調査。国が定めた基準に基づいて、全壊・大規模半壊・半壊・一部損壊などの判定を行い、罹災(りさい)証明書が発行される。
だいきぼ‐はんかい【大規模半壊】
地震などの災害で住宅が半壊し、大規模な補修を行わなければ居住することが困難な世帯。国が定めた災害の被害認定基準における「住家半壊」の基準のうち、損壊・焼失・流失した部分が延床面積の50パーセント...
でんしけいさんきそんかいぎょうむぼうがい‐ざい【電子計算機損壊業務妨害罪】
⇒電子計算機損壊等業務妨害罪