フォーマ‐カード【FOMAカード】
《FOMA card》NTTドコモの第三世代携帯電話(3G)サービス、FOMAで使われる契約者情報を記録したICカード(SIMカード)。
フォーマ‐プラスエリア【FOMAプラスエリア】
《FOMA plus area》NTTドコモが提供する第三世代携帯電話サービスFOMA(フォーマ)の利用可能な通話エリア。FOMAでは通常、基地局と端末との間で2ギガヘルツ帯が使われるが、従来の...
ふかん‐ちたい【不感地帯】
地理的な要因によって無線電波が届かない場所。特に、携帯電話の圏外のこと。不感地区。
ふざい‐ちゃくしん【不在着信】
携帯電話などで、応答できなかった着信。ふつう、相手の電話番号は着信履歴に残る。また多くの機種で、伝言メモや留守番電話サービスに切り替える機能をもつ。
ふところ‐すずり【懐硯】
携帯できる小型の硯(すずり)。懐中(かいちゅう)硯。
フラックスゲート‐センサー【fluxgate sensor】
パーマロイなどの軟質磁性体の一次コイルに交流電流を通し、外部磁場の大きさに比例して二次コイルに発生する電圧を測る磁力計。常温でも極めて高感度で小型化が容易であり、携帯電話の電子コンパスや地球科学...
フラッシュ‐メモリー【flash memory】
電気的にデータの消去と書き換えができる半導体メモリー。電源を切っても記録内容が保存される。デジタルカメラやデジタルオーディオプレーヤー、携帯電話のメモリーカードなどに使われる。フラッシュROM(...
フル‐ブラウザー【full browser】
携帯電話やPHSの機能の一。パソコン向けに作成されたウェブサイトを閲覧することができるブラウザー。
フル‐レート【full rate】
PDC方式のデジタル携帯電話で採用されていた周波数帯域の利用に関する方式の一。1台当たり11.2kbpsの転送速度を有する。→ハーフレート
ふんか‐そくほう【噴火速報】
登山者や火山周辺の住民に噴火の発生を迅速に知らせる情報。気象庁が常時観測火山を対象に提供。テレビ・ラジオ・携帯端末などで受信できる。