かい‐へん【改変】
[名](スル)内容を変えて、違ったものにすること。変改。「契約内容を—する」
かい‐へん【改編】
[名](スル) 1 一度編成したものを組み立て直すこと。「組織を—する」 2 書物などを、方針を変えて編集し直すこと。
かい‐ページ【改ページ】
書籍や書類を作るのに、編・章・節などが終わったとき、次の編・章・節をページを改めて始めること。
かい‐ほう【改封】
諸侯の領地を移しかえること。国替(くにがえ)。
かい‐みょう【改名】
「かいめい(改名)」に同じ。
かい‐めい【改名】
[名](スル)名前を変えること。また、変えた名前。かいみょう。
かい‐めん【改免】
江戸時代、その年の農作物の出来ぐあいによって租税の率を変えたこと。「諸国—の世の中すぐれて」〈浮・永代蔵・一〉
かい‐やく【改訳】
[名](スル)前に翻訳した文章に手を入れ、書きなおすこと。また、その文章や本。
かい‐りょう【改良】
[名](スル)不備な点や悪い点を改めて、よくすること。改善。「品種を—する」
かいりょうがた‐かあつすいがたけいすいろ【改良型加圧水型軽水炉】
⇒改良型加圧水型原子炉