出典:gooニュース
イスラエル国防相、左派政治家を処分「まともな国はいたずらに赤ん坊を殺さない」発言で
【AFP=時事】イスラエルのイスラエル・カッツ国防相は23日、左派政治家ヤイル・ゴラン氏の反戦発言が物議を醸したことを受け、同氏の予備役への召集を禁止し、軍服の着用と軍基地への立ち入りを禁じる方針を明らかにした。
この国で味わう政治家に「相手にされてない」感 北原みのり
候補者を選ぶのがそもそもエラい立ち場の男性政治家であることも、女性が候補者なるチケットをそもそも手にいれることが難しい理由のひとつだろう。たとえ「ジェンダー平等」を掲げるリベラルな政党であっても、女性の人権のために働いてきた熟練のおばさまが新人として選ばれることは稀で、ニッコリとフレッシュに微笑む清潔さがウリの女性の新人が目立つ。
三田村邦彦 庶民感覚欠如の政治家に提言「自分でお金を払って買い物をし現在の物価を実感して」
こうした政治家の言動に三田村は「国会議員に限らず全ての議員は『妻が買ってます』ではなく市井に出て自分でお金を払って買い物をし現在の物価を実感していただきたいものです!」と提言した。 実際に政治家自身がスーパーなどで買い物をし、物価高に苦しむ庶民の思いを実感してほしい、というわけだが、果たして…。
もっと調べる