せいかん‐けんぽ【政管健保】
「政府管掌健康保険」の略。
せい‐かん‐ざい【政官財】
政界、官界、財界、または、政治家・官僚・財界人を合わせた称。政官業。
せい‐きょう【政教】
1 政治と宗教。 2 政治と教育。
せい‐きょう【政況】
政治の状況。政治のありさま。「地方—」
せいきょう‐しゃ【政教社】
明治21年(1888)三宅雪嶺(みやけせつれい)・志賀重昂(しがしげたか)・井上円了らが設立した国粋主義的文化団体。機関誌「日本人」を発行。
せいきょう‐ぶんり【政教分離】
政治と宗教の結びつきを切ること。宗教団体が政治に介入することも、また、国家が宗教団体や個人の信仰に干渉することをも禁止するという原則。
せい‐きょく【政局】
1 ある時点における政治の動向。政界の情勢。「—が行き詰まる」 2 首相の進退、衆議院の解散など、重大局面につながる政権闘争。また、安定政権の元では、与党内での主導権争い。多く、国会などでの論戦...
せい‐けい【政刑】
政治と刑罰。「余(われ)其職を奉ずると雖も—当を失うものあり」〈染崎延房・近世紀聞〉
せい‐けい【政経】
政治と経済。「—学部」
せい‐けん【政権】
政策を実行し、統治機構を動かす権力。「—を握る」「—政党」