ルスト【Rust】
オーストリア東部、ブルゲンラント州の町。2001年に世界遺産(文化遺産)に登録されたノイジードラー湖の西岸に位置する。
ルセ【Ruse/Русе】
ブルガリア北部の都市。ドナウ川を挟んでルーマニアと国境を接し、対岸の都市ジュルジュと橋で結ばれる。1世紀にローマ帝国の要塞セクサギンタプリスタが築かれ、第二次ブルガリア帝国時代に交易の拠点となっ...
ルツェルン‐カルチャーコングレスセンター【Lucerne Culture and Congress Centre】
スイス中部の都市ルツェルンにある複合文化施設。略称KKL。コンサートホールを中心に、ルツェルン美術館、会議場などからなる。コンサートホールは2000年の全館完成に先立つ1998年に開場。設計は、...
ルネサンス【(フランス)Renaissance】
《再生の意》14世紀イタリアに興り、16世紀までに全欧州に展開した学問上・芸術上の革新運動。ギリシャ・ローマの古典文化を復興し、教会中心の中世的世界観を離れ、現世の肯定、人間性の解放、個性の尊...
ル‐モーン‐ブラバン【Le Morne Brabant】
モーリシャス南西部の半島。タマランの南約20キロメートルに位置する。ル‐モーン山(標高556メートル)がそびえ、急峻な崖には多くの洞窟がある。18世紀から19世紀頃に逃亡奴隷(マルーン)が逃げ込...
ルリスタン【Luristan】
イラン南西部、ザグロス山中の地方名。すべて盗掘によるが、斧(おの)・剣・馬具・壺・装身具など多様な青銅器を出土。大部分は前8〜前7世紀のものと推定され、その動物意匠から、この文化は騎馬民族のもの...
ル‐ルー【Le Rœulx】
ベルギー西部、エノー州の都市。市内南部を流れるサントル運河に水位の高低差を解消するための船舶昇降機が残っており、1998年に「ラ‐ルビエールとル‐ルーにあるサントル運河の四つのリフトとその周辺」...
ル‐ロックル【Le Locle】
スイス西部、ヌーシャテル州の町。州都ヌーシャテルの北西約15キロメートルに位置し、フランス国境に接する。17世紀以降、時計産業が盛ん。2009年、「ラ‐ショードフォンとル‐ロックル、時計製造業の...
ルンカニ【Luncani】
ルーマニア中西部、トランシルバニアアルプスのオラシュチエ山脈にある村。紀元前1世紀頃にダキア人が古代ローマの侵入に備えて、標高832メートルのピアトラロシエ山(「赤い岩」の意)の頂上部に要塞を建...
ルーゴ【Lugo】
スペイン北西部、ルーゴ県の県都。旧市街には3世紀から4世紀にかけて建設されたローマ帝国時代の市壁が残っており、2000年に「ルーゴのローマの城壁群」として世界遺産(文化遺産)に登録された。