よせ‐もの【寄(せ)物】
寒天・ゼラチンで果物・豆などの材料をまとめ、型に流して固めた料理。また、葛粉(くずこ)にサツマイモ・魚のすり身などの味付けした材料を入れ、蒸し固めた料理。流し物。
よだれ‐どり【涎鶏】
中国の四川料理の一。ゆでた鶏肉に、ラー油・花椒(かしょう)・ショウガ・黒酢などを合わせた辛いソースをかけ、ねぎやシャンツァイなどの薬味をのせたもの。 [補説]名は、中国語名の「口水鶏(コウシュイ...
よ‐の‐ぜん【四の膳】
本膳料理で、4番目に出て本膳の右向こう側に置かれる膳。「し」の音を忌んで「よ」といい、多くは字も「与」と書かれる。
縒(よ)りを掛(か)・ける
1 糸に縒りを施す。 2 「腕に縒りを掛ける」の略。「—・けて料理をつくる」
ヨークシャー‐プディング【Yorkshire pudding】
英国料理の一。小麦粉に牛乳・塩・卵を加え、型に入れて天火で焼いたもの。シュークリームの皮に似た軽いパンで、ローストビーフに添えたりグレービーソースをかけたりして食べる。
ライス‐ペーパー【rice paper】
1 麻の繊維を原料とした、薄く不透明でじょうぶな紙。主に紙巻きタバコに用いる。 2 米粉を練ってシート状に薄く伸ばし、蒸した食品。ベトナム料理やタイ料理で用いられる。
ライタ【(ヒンディー)rayta】
ヨーグルトに刻んだ野菜や果物などを混ぜ、クミンやコショウなどで調味したサラダ。インド料理のビリヤニなどと一緒に供される。
ラクレット【(フランス)raclette】
スイス料理の一。溶かしたチーズをジャガイモ・ピクルスとともに食べる。
ラグー【(フランス)ragoût】
煮込み料理のこと。
ラザーニャ【(イタリア)lasagna】
薄板状にのして長方形にしたパスタ。また、それをミートソースやチーズと層状に重ねてオーブンで焼いた料理。ラザニア。